7月に実施し好評を頂いた生成AI映像制作ワークショップを「初めての生成AI画像制作ワークショップ」として8月も4回、追加開講します。
Stable DiffusionのWebUIを中心に、初心者向け講座として下記の内容を予定しております。
講座時間 |
2025年8月20日(水) 13時30分〜16時30分 基礎講座 WebUI編 満員御礼 2025年8月22日(金) 13時30分〜16時30分 基礎講座 WebUI編 満員御礼 2025年8月26日(火) 13時30分〜16時30分 基礎講座 WebUI編 定員4名 2025年8月28日(木) 13時30分〜16時30分 基礎講座 WebUI編 定員4名 |
---|---|
講座内容 |
Stable Diffusion 基礎講座 - WebUI編 0. オープニング・講師自己紹介 ・セミナーの目的とゴール説明「AI画像を自分で作れるようになる!」 1. 生成AIってなに?~心構えと全体像~ ・生成AIとは? 2. 始めるための準備 ・自分のPCでできる?必要なスペックとは? 3. Stable Diffusionのしくみ 4. WebUIの基本操作 5. 実践編:自分で画像を作ってみよう! 6. 応用機能の紹介 ・ControlNetやIPAdapterを少しだけ紹介 7. Q&A 8.実習 |
マシン | 受講者にはStable Diffusionの動作環境が用意されたCenterGridの仮想マシンを貸し出しします。 仮想マシンは、セミナー当日と翌日の2日間、自由にご利用できます。 |
講師 |
大橋 侑來(オオハシ ユウリ)![]() VFX/AIアーティスト 青山学院大学卒。独学でHoudiniを習得し、Solaris/USDを活用したVFX制作に従事 映像制作に携わる中で生成AIや機械学習にも注目し、AI技術を取り入れた表現手法の研究を行う 現在は複数のAIプロジェクトに参加し、アートとテクノロジーを融合させた新たなクリエイティブ表現の可能性を追求している |
会場 | Zoom ウェビナー (オンライン) |
参加料 | 33,000円(税込) |
参加特典 | ご参加頂いた方には、後日アーカイブ動画をご提供致します。 |
お申込方法 |
上記Googleフォームからお申し込みください。 メールでも申込を受け付けています。 以下の項目を明記の上、info@cloudatlas.jpまでメールでお申し込みください。 ・受講日 ・お名前 ・会社名 ・所属 ・メールアドレス 各日、定員に達し次第締め切らせて頂きます。 |
主催 | |
共催 |